産後メンタル対策: アンガーマネージメント講座を受講してみた

暮らしのこと

現在臨月のですが、産後はホルモンの変化も大きく情緒が安定しないと聞きます。

産後の自分のメンタルがどうなってしまうのか、不安しかありません・・・。

育休を取る旦那氏と2人でうまくやっていけるでしょうか。

不安(笑)

そこで時間のある出産前に、アンガーマネジメントについて学んでみようと考えました!

自分は感情的に怒ってしまうことがあると私同様に考えている方の参考になれば幸いです。

ユーキャン「アンガーマネジメント ベーシック」講座

受講してみたのはユーキャンの「アンガーマネジメント」講座です。

標準学習期間3か月(受講期限は半年間)

受講費用29,000円(一括払いの場合)

安くはないですが、私の1か月のお小遣いでちょうど賄える額です♪

お金を払わないと本気に勉強しない自分にはちょうどよかったです。

アンガーマネジメント講座、内容は難しい?

テキスト2冊の他に、アンガーマネジメント「ログBOOK」、「テクニックカード」「添削課題集」などが入っています。

テキストの内容は、一読でわかりやすく、難しくありませんでした

読んで理解したら終わりというタイプの学習ではないので、2冊目のテキストは1つのレッスン毎に時間をかけて、ログBOOKへの記入と並行して進めていきます。

アンガーマネジメント講座をやってよかったこと

自分の怒りのタイプを知ることができる

講座を開始してすぐに、設問に答えることで自分の怒りのタイプの診断結果がもらえます。

占い程度かと予想してものの、結果の詳細にかなり思い当たる節があったため、驚きました。

私は「自分の中の正義を押し通すタイプ」でした。

「気をつけた方がよいこと」というアドバイスは耳が痛いような内容でした。

怒った後に振り返ることができる

講座にはログBOOKに記入するワークがあります。

怒った後に、解決に向けて相手(私の場合はほぼ旦那氏)と折り合いをつける努力はします。

しかし、なぜ怒ったか、どうすればよかったかなど自分の行動を振り返ることはなかなかないのではないでしょうか。

どんな時に私は怒るだろう。

怒りが表出する前の一次感情(悲しい、怖い、虚しいなど)どこで大きくなっていたのだろうと振り返る癖をつけ、向き合うだけでもアンガーマネジメントが上達すると感じました。

紹介されているテクニックを取り入れる練習をして、徐々に衝動・思考・行動をコントロールし、理性的な対応ができるようになりたいです。

ちょっとしたことで旦那氏に突っかかってしまう私は日々練習がたくさんできます(爆)

自分の行動を省みる習慣の付け方

アンガーマネジメントの練習を習慣化し、身に着けるために、講座には21日のアンカーログチャレンジワークがあります。

これを継続すれば、練習の習慣化に近づきますね。

私は怒ったことに向き合いたくない日もありましたが、翌日、落ち着いてから記入したりと調整し、どうにかワークを継続できるようにしています。

後からつくづく思うのは、衝動的に怒った自分というのは振り返ると何とも可愛くないですね…。

21日のワークが終わったら、自分なりの方法で振り返り記録を継続していきたいと思います。

無料のアプリも紹介されていましたよ♪

この講座の受講で、自分の怒りにうまく対応できるきっかけになればいいなと思っています。

以上、お読みいただきありがとうございます♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました